1. TOP
  2. お役立ち
  3. 【投資信託】ほったらかしでも稼ぐためのおすすめの本・書籍

【投資信託】ほったらかしでも稼ぐためのおすすめの本・書籍

投資に興味があるものの、なかなか投資に費やす時間を取りづらい人もいるでしょう。

平日は仕事だから株式投資はムリ...という人も少なくありません。

とはいえ、銀行預金だけではほとんど資産が増えません。

 

そこで、ほったらかしでも稼ぐことのできる投資についてご紹介します。

投資信託を利用すれば手軽に分散投資ができます。

最低限の知識を得るための書籍や投資サイト、スキマ時間でチェックしやすいカリスマ投資家のブログもお伝えしていきましょう。

 

 

初心者におすすめな投資信託の選び方

 

日本で買える投資信託は本数が多いため、初心者が銘柄を選ぼうとすると苦労することになります。

そこで、初心者におすすめな投資信託の選び方をマスターしておきましょう。

ポイントは3つです。

 

【1】投資信託の価格変動(値動き)をチェックします。

初心者のうちは、できるだけ値動きの小さい投資信託を選ぶと安心です。目安としては、新興株よりは高配当株株式よりは債券に投資するものを選ぶと値動きが小さめです

値動きが大きい投信は、短期勝負で大きな利益を上げられる可能性はあります。しかし、素人が短期勝負をかけると、投資ではなくギャンブルになりかねません。しっかりとリスク分散することで、中長期的なリターンを高めましょう。

具体的には、インデックスファンドバランスファンドに投資すると、値動きを抑えやすいです。

 

 

【2】純資産残高を確認してください。

純資産残高とは、投資信託に流入した資金がどの程度残っているかを表します。残高が少なくなると運用にかかるコストを嫌って、運用企業が投資信託の運用を終了するリスクが高まります。また、純資産残高が少ないと、投信が投資対象とする資産価格を示す基準価額と投資口価格の差が大きくなります。適切な投資判断をしづらくなるのです。

 

【3】信託報酬や運用報酬といった、運用にかかるコストも意識してください。

せっかく投資先資産が値上がりしても、運用コストが高い投資信託だと投資家が得られる利益は少なくなります。特に初心者は値動きの小さい投資信託を選ぶことがおすすめなので、運用コストの影響を少しでも減らしておきましょう。運用管理費用や販売手数料をたくさん取られると、資産運用のスタートでいきなり資産が減ってしまうので要注意です。手数料が高いと感じる場合は、同じ投信でも別の販売会社で買えないかを検討してみましょう

 

 

ほったらかしでも稼げる投資とは?

 

投資においては、定期的に銘柄を入れ替える必要があります

ところが、副業として投資に取り組む人は、銘柄入れ替えの時間が確保できない場合があるでしょう。複雑な金融商品の内容を理解するのも困難です。

 

しかし、忙しい人でも投資で稼ぐことは可能です。

投資信託を利用すれば、ほったらかしでもリスクを抑えることができるからです。

 

投資信託の中でもバランス型と呼ばれるものの多くは、国内外の債券や株式、不動産など幅広い資産に分散投資しています。

そして、ポートフォリオをしめる各資産の割合が設定されています。

 

もし、特定の資産だけが値上がりした場合は、運用会社が売却を行い、バランスを修正するのです。

 

投資において大切な定期的な銘柄入れ替えは、投資信託なら運用会社が行ってくれます。そのため、投資家としてはほったらかしでも問題ないのです。

 

ただし、運用会社に支払うコストには注意してください。

目安としては、信託報酬が0%台半ばより安い投信を選ぶと良いでしょう

 

 

長期的に稼ぐためのおすすめ本・書籍ベスト3

 

 

少ない手間で利益を上げるためには、長期的な視野で投資をする必要があります

短期売買には多くの手間がかかるからです。

とはいえ、いきなり長期的な視野を持つことは難しいはずです。

そこで、長期的に稼ぐためにおすすめの投資本を3冊ご紹介します。

 

 

【1】2020年に大差がつく長期投資

 

書籍URL:https://goo.gl/kXasQ7

 

さわかみファンドという個人投資家を中心に人気の高いファンドを生み出した、澤上篤人氏の著書の1つです。

 

時代の流れを意識しつつ、長期的な視野で投資に取り組みたい人は、ぜひ読んでみましょう。

 

 

【2】株で資産を蓄える~バフェットに学ぶ失敗しない長期株式投資の法則

 

書籍URL: https://goo.gl/ozzNH3

 

実際に長期投資で成功した投資家について知識を深めることができます。

今なお長期投資で成果を上げ続けているウォーレン・バフェット氏にあやかりながら長期投資を学んでみてはいかがでしょうか。また、長期投資では分配金収入を積み上げて利益を得ることも可能です。

 

 

【3】暴落を買え!~年収300万円から始める資本家入門~

 

書籍URL: https://goo.gl/6HfCV7

 

投資に成功して生活レベルを上げたい、という人におすすめの本です。

なかなか投資資金を作りづらい、という人はこの本を読み、投資をスタートしてみてはいかがでしょうか。

 

投資をする人は高年収だろう、と考えていませんか?

年収がそれほど高くなくても投資はできます

資産運用に成功して資産家になりたい、という人は必読の1冊です。

 

 

 

無料で勉強できる投資サイトを紹介!

 

 

投資でより良い成果を上げるためには、投資経験を積むと同時に知識を増やす必要があります。

しかし、なかなか投資の勉強にコストをかけたくないという人もいるでしょう。

 

実はインターネットでも、無料で投資の勉強が可能です。

書籍などから入るのはハードルが高いという人は、まずは役立つ無料投資サイトをチェックしてみましょう。

 

 

初心者必見!「Yahooファイナンス」

 

参照URL: https://finance.yahoo.co.jp/

 

世界各国の株価指数や為替レート、タイムリーなニュースなど多くの情報が得られます。

投資を成功させるにあたり、まずは経済に詳しくなるうえで役立つサイトです。

 

 

経済情報満載!「TRADER’S WEB」

 

参考URL:http://www.traders.co.jp/

 

時事ニュースはもちろん、経済統計など詳細なデータについても無料で閲覧できます。新聞やTVニュースなどを見ていて気になる経済情報があったときは、TRADER’S WEBで検索してみると良いでしょう。

識が増えてくれば投信などの銘柄選びに統計データを活かすこともできます。

 

 

投資の具体的な情報を提供!「投資で儲けるマネーナビ100の方法

 

参考URL: https://www.money-navi.net/invest/

 

より具体的な勉強をしたいときは、投資で儲けるマネーナビ100の方法を参考にしてください。

投資商品だけでなく証券会社選びについての情報も提供されています。

投資に興味があるものの、どうしてよいか全くわからない、という人はマネーナビをご覧ください。

 

 

投資カリスマブロガーのブログを紹介!

 

優れた運用成績を上げている投資家の中には、ブログで情報発信している人も少なくありません。そこで、投資カリスマブロガーのブログをご紹介します。投信についても情報発信してくれている投信ブロガーもいます。

 

 

【1】配当金生活を送っている「たっちゃん」さんのブログ

 

参考URL: http://dividendlife.net/

 

 

運営者はネットショップ経営で貯めた2億円をもとに、配当生活を送っています。

2億円と聞くとなかなか初心者には縁遠いと思えるでしょう。

しかし、投資方針は、少ない資金を守る投資にも役立てることができます。

国内外の高配当株式について知りたい場合は、たっちゃんのブログをチェックしてみましょう。

 

 

【2】副業として投資に取り組む「きびなご」さんのブログ

 

参考URL: http://kibinago7777.blogspot.jp/

 

 

あくまでも投資を副業と考えている方なので、少ない時間で投資を行いたい人は参考にしてください。

有事に備えるための記事投稿や具体的な銘柄紹介も行ってくれています。

投資についての基礎知識はあるものの、いったいどの銘柄を選べばよいか分からない、という人はきびなごさんのブログを参考にすると良いです。

 

 

【3】2020年に資産2億円を目指す「サラリーマン」によるブログ

 

参考URL: http://blog.livedoor.jp/kabu2oku/

 

リーマン・ショックを経験しても市場に残り続けられていることから、有事に不安を感じる初心者に役立つブログです。

資産が着実に増えている様子も確認でき、投資の良さを理解することもできます。

果たして2020年までに資産2億円を達成できるかどうか、楽しみにしながら定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

 

本や無料サイトを活用してほったらかし投資で稼ごう

 

 

投資には多くの元手と手間がかかる、というイメージを持っている人がいます。

しかし、本や無料サイトを賢く活用しながらほったらかし投資をするだけでも稼ぐことは可能です。

 

仕事に忙しいサラリーマンや子育てに奮闘する主婦など様々な人に、投資の門戸は開かれているのです。

特に、手数料の低い投資信託なら、少額で分散投資がおすすめです。

銘柄入れ替えも自分でやらずに済みますよ。

投資信託はまさにほったらかし投資の味方といえるでしょう。

まとめ
・投信なら手軽に分散投資ができる
・投信選びの際は純資産残高に着目
・長期的な投資成績を上げるには運用手数料が低い投信を選ぼう
・長期投資に役立つ書籍や無料サイトで知識を増やすとなお良し
・カリスマ投資ブロガーの中には本業がサラリーマンの副業投資家も

\ SNSでシェアしよう! /

投資から副業、保険や税金対策まで社会人の必須お役立ち情報発信基地/outpostの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

投資から副業、保険や税金対策まで社会人の必須お役立ち情報発信基地/outpostの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

outpost 編集部

関連記事

  • 【ミニマリスト】ブログで話題!断捨離暮らしの部屋や服はどんなもの

  • 年収850万円の手取りは?男女比で全国の割合と生活水準を徹底調査

  • 好きなことで楽しく稼ぐ!サラリーマンにおすすめの副業ランキング

  • 【不動産投資入門】初心者が勉強するのに絶対おすすめの本はこれだ!

  • 【良い?悪い?】GoogleJapanの平均年収と気になる口コミ

  • 中小企業と大企業はどれくらい違う?社長の年収比較ランキング