1. TOP
  2. お役立ち
  3. ふるさと納税は【楽天】で簡単・お手軽!価格別おすすめランキング!

ふるさと納税は【楽天】で簡単・お手軽!価格別おすすめランキング!

お役立ち 税金対策
この記事は約 10 分で読めます。

「ふるさと納税」は、応援したいふるさとに付与すると税金控除が受けられる非常に魅力的な制度です。

 

しかし、自治体の選択から寄附先への申請、確定申告のことなどを考えると億劫になって躊躇してしまう人も多いでしょう。

 

そのような人に是非利用してほしいのが、楽天市場でのふるさと納税です。

まずはふるさと納税の基本的な知識から、楽天でのふるさと納税のやり方やおすすめの特産品まで、詳しく解説します。

『ふるさと納税』とは?

ふるさと納税とは、全国に数多くある自治体から自分が応援したい自治体を選び、寄付をする制度のことです。

「納税」と付いていますが、本来の意味は「寄付」であり、寄付先の自治体のまちづくりに役立てられます。

 

地方の田舎では、住民から得られる税収はどうしても限られてしまい、財政が厳しい自治体も数多くあります。

このような地域による税収の格差を是正する目的で設けられた制度が「ふるさと納税」です。

また、自分で寄付先を選ぶことで、納税に対する意識付けや興味を惹く狙いもあります。

 

多くの自治体では寄付者に対して、その地域の工芸品や加工品などの特産品を返礼品として用意しているところが多くあります。

また、その寄付金は一定の手続きをすることで、所得税や住民税の寄附金税制が適用され、還付や控除を受けることができます。

 

特産品が貰えて、更に寄付した金額分税金が減るというたいへん魅力的な制度です。

『ふるさと納税』はどうやるの?

ふるさと納税の具体的な仕組みを見ていきましょう。

ふるさと納税の流れ

①寄附金控除の上限額を確認する

ふるさと納税をすることで受けられる寄附金税額控除の金額は、年収や家族構成などによって異なります。

また控除上限額が設けられており、寄附金額のうちその上限額を超えると切り捨てになります。

切り捨てされた金額は損になるので、必ず事前に確認しておきましょう。

 

②寄付をする自治体を選ぶ

お礼の特産品や寄附金の使い道など、各自治体の情報を参考にしながら寄付先を決定します。

単純に、「自分が生まれ育ったふるさとを応援したい!」という想いがあるならば、お礼品など気にせずにふるさとを選んでも全く問題ありません。

選ぶ際には以下のサイトを利用すると、すぐに各自治体のホームページに移動できて便利です。

 

■総務省|ふるさと納税ポータルサイト|自治体をさがす

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/area/

 

③寄付の申し込み

寄付先の自治体が決まったら、「ふるさと納税」の申し込みをします。

申し込み方法は、窓口に行く、電話、ファックス、メールなど自治体によって様々です。

多くの自治体が、ふるさと納税サイトによるネット申し込みに対応していますので、ネットが利用できる環境にある人は、この方法が便利で簡単です。

 

④寄付金を支払う

基本的にはふるさと納税の申し込み先の自治体から届く振込用紙を使って、銀行振込で支払います。

その他にも現金書留やクレジットカード決済などで支払える自治体もあるので確認しましょう。

 

⑤受領書やお礼品などが届く

寄付を証明する書類(寄附金受領証明書)は、【確定申告】をする際に必要となりますので、大切に保管しておきましょう。

 

⑥確定申告をする

寄付をした年の翌年3月15日までに確定申告をおこなうと、所得税が減額されます。

また、その確定申告に基づいて翌年度分の住民税も減額されます。

 

ワンストップ特例制度

ワンストップ特例制度とは、確定申告が不要なサラリーマンなどで1年間に寄付をする自治体が5団体以下の場合には、確定申告をせずともふるさと納税の寄附金控除を受けることができる制度です。

 

この制度を利用する場合は、ふるさと納税をおこなうたびに「ふるさと納税ワンストップ特例の申請書」を寄付先の自治体に提出する必要があります。

また、この場合には所得税の控除はありません。

その分を含めた金額が住民税から控除される仕組みになっています。

 

つまり、所得税分も個人住民税から差し引かれるため、ワンストップ特例制度を利用したからといって、控除額が少なくなるわけではありませんので安心してください。

ふるさと納税サイト

多くの寄附者が返礼品を決め手に自治体を選択します。

よって自治体同士で返礼品競争が起こり、数多くの返礼品を用意して少しでも多くの寄付金を集めよう案を練っています。

 

これら全国の返礼品を簡単に確認できるように、インターネット上には「各自治体の選択→申し込み→寄付金の支払い」を一連しておこなえるサイトが数多くあります。

 

ふるさと納税を専門としているサイトは、今回紹介する楽天ふるさと納税を含めて14(2018年3月時点)もあり、掲載されている自治体数や運営会社などがそれぞれ異なります。

 

 

サイトに載っている返礼品などの情報は随時更新されますので、こまめにチェックをしましょう。

ふるさと納税には楽天が便利

数あるふるさと納税サイトの中で、「楽天ふるさと納税」が最もおすすめです。

さっそく、「楽天ふるさと納税」の魅力を解説しましょう。

 

やり方が簡単

楽天ふるさと納税は、自治体の選択から支払い手続きまでが、楽天市場で買い物をするときと同じ流れで進むので、とにかく分かりやすく簡単です。

 

  • 自治体の選択が簡単

自治体の加入者名一覧にそれぞれのまちの特色などの簡単な説明書きがあり、共感した場合には寄付をすることで支援が可能です。

 

  • レビューで簡単

楽天市場と同じように返礼品のランキングやレビューがあり、それを参考に選ぶことができます。

 

  • 申し込み手続きが簡単

楽天会員情報が引用されるので、氏名などを1から入力する手間がありません。

ただし、会員情報と住民票の住所氏名が一致していなければなりませんので、申し込みの際は注意しましょう。

また、支払方法は全ての自治体でクレジットカードに対応しています。

楽天のポイントが付く

楽天ふるさと納税では、楽天市場での楽天スーパーポイントについても同じように取り扱われます。

支払った寄付金について100円につき1ポイントが付き、貯まったポイントは寄付金の支払いに使うことが可能です。

 

詳しくは以下のサイトをご覧ください。

 

■【楽天市場】ふるさと納税|納付先の自治体、寄附金の使い道が選べ、お礼の特産品や税金の控除もうれしい「ふるさと納税」

https://event.rakuten.co.jp/furusato/

 

総合おすすめランキング

ふるさと納税をするなら、やはり返礼品は楽しみです。

そこで、2017年間ランキング(集計期間2017年1月1日~12月31日)、上位3つを紹介します。


3位宮崎県川南町『参協味蕾豚満喫セット』10,000円

参協味蕾豚は「さんきょうみらいとん」と読みます。

臭みを抑えて、豚肉本来の味が徹底追されたこだわりの逸品です。

 

真空パックされており冷凍での長期保存が可能です。

さらにお肉各種が小分けされているので、使い残す心配がなくなり衛生的

また、発送月が指定されているので届くのを待ちぼうけすることもありません。

 

非常に人気の返礼品となっており、現時点での最短発送は平成30年8月となっています。

申し込みたいときに売り切れている可能性もありますので、お早めの申し込みをおすすめします。

2位北海道白糠町『北海道海鮮紀行いくら醤油味 1kg』20,000円

いくらのシーズン開始前から受付を始めているので、余裕を持った申し込みをすれば年末年始に間に合うように配送されます。

1キロが250グラムずつの小分けにされているので、一気に食べきる必要がなく便利です。

1位宮崎県都農町『うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入)』20,000円

2万点を超える返礼品の中で堂々1位を勝ち取った返礼品です。

特大サイズの国産うなぎが5尾も入っており、とても美味しいとレビューでもその人気がうかがえます。

化粧箱に入っているので贈答品にもおすすめです。

 

1万円以下おすすめランキング

もう少しお得に良いものを手に入れたいという方に、2017年間ランキングのうち、比較的手を出しやすい1万円以下でもらえる人気の返礼品をランキング形式で紹介します。

3位大阪府泉佐野市『アサヒスーパードライ市制70周年記念缶 350ml×1ケース』10,000円

数量限定の記念缶です。

いつもと違う柄の缶ビールで飲むひとときは、ちょっとした優越感に浸れます。

缶ビールをいつも買って飲んでいる人は、まとめ買いのつもりでいかがでしょうか。

2位宮崎県都農町『PREMIUM PORK 尾鈴豚のハム&ソーセージ』10,000円

1979年から守り続けられている希少な尾鈴豚(おすずとん)で作られた、ハムとソーセージのセットです。数々の受賞歴も納得の美味しさです。

1位宮崎県川南町『参協味蕾豚満喫セット』10,000円

2015からずっと上位の返礼品で、1万円以下の部門では堂々1位です。

美味しい豚肉がボリューム満点で入っています。

お肉は種類ごとに真空パックされているので、少しづつ使用したい方にも安心です。

とくに美味しいと評判は「生ハム」。

1万円以上の価値があること間違いなしです。

 

ふるさと納税は楽天を使えば簡単!

ふるさと納税は寄付ではありますが、その寄付額は所得税や住民税の寄附金税制の対象であり、税金という形で自分に返ってきます。

 

それぞれの寄附者の所得事情にはよりますが、ほぼタダで返礼品を手に入れることができるお得な制度です。

 

また、誰にでもおこないやすいように面倒な手続きなどは極力省かれ、便利なふるさと納税サイトまであります。

中でも楽天が運営する楽天市場は身近なものであり、これに似たステップでふるさと納税ができるのは非常に魅力的です。

まとめ
  • ふるさと納税は納税ではなく寄付である
  • ふるさと納税の寄付先は各自治体から自由に選べる
  • ふるさと納税は寄附金控除の対象である
  • ふるさと納税は魅力的な返礼品を用意している自治体が多い
  • ふるさと納税は楽天ふるさと納税を利用すると便利

\ SNSでシェアしよう! /

投資から副業、保険や税金対策まで社会人の必須お役立ち情報発信基地/outpostの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

投資から副業、保険や税金対策まで社会人の必須お役立ち情報発信基地/outpostの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

outpost 編集部

関連記事

  • 老後の平均貯蓄は?不安のない老後生活を送るためにはいくら必要か

  • 業界別年収ランキング!日本で最も高い収入を得ている業界はどこか

  • 【無知は罪】投資用マンションとは?不動産投資による節税は可能か?

  • 【東京で探す】初心者におすすめの不動産投資セミナー・勉強会

  • 【初心者は必見!】株式投資と不動産投資におすすめの本ランキング

  • いくらもらえるか不安!気になる厚生年金受給額かんたん計算方法とは